特定保健指導を受けるには
被保険者・被扶養者ごとに、参加いただくプログラムが異なります。
1. YG健活プログラム(メディヴァ)
YG健活プログラム(メディヴァ)について
こちらのプログラムは、すべての被保険者様を対象としています。
お手持ちのパソコンやスマートフォン端末等を用いて、ZOOMにて面談をいたします。
生活スタイルやお体の状況に合わせて、管理栄養士や保健師が個別の健康目標をご提案します。
初回面談後はご自身のペースで目標に向けて取り組んでいただきます。
対象の方には、YG健康保険組合または委託先より個別にご案内があります。
プログラムの全体像
健康診断の結果から生活習慣改善の必要レベルに応じて「動機付け支援」と「積極的支援」に支援区分がわかれます。
初回面談までの流れ
- メディヴァより会社メールアドレス宛に、プログラムのご案内と「面談日程」をお送りします。
- メール内の予約システムURLにアクセスし、ご連絡先の回答と面談日程確定または変更をお願いします。
※やむを得ない事情がない限りは皆様に参加いただいておりますが、辞退(不参加)を希望する場合も、メール内の予約システムURLにアクセスし、ご連絡先の回答と不参加申請をご登録ください。 - 面談当日は指定の時間になりましたら、メール文中の会議URL(ZOOM)よりアクセスして面談にご参加ください。
※面談7日前、5日前、1日前にリマインドのメールを送付します。
2. 被扶養者様専用プログラム(株式会社 保健支援センター)
全ての被扶養者様が対象となります。
遠隔指導の訓練を受けた専門の指導員がPC、スマートフォン、タブレットなど多種多様なツール(ZOOM、Teams、Face timeなど)にて遠隔面談を実施します。
ご希望に応じて、対面での面談も承ります。継続支援はアプリ支援にて実施をいたします。
プログラムの全体像

対象の方にお送りしている「申込用認証コード」で、以下からもお申込みいただけます。
- 関連リンク